未公開物件をご存知ですか。
                  
                  ■未公開物件とは?
                  売主様または、売却の依頼を受けている不動産会社がHPでの一般公開を許可していない物件を
未公開物件といいます。一般的には不特定多数に公開されていない物件をさします。 
      
      
■一般公開を許可しないのはなぜですか?
                  売主様の事情による場合と、売却を依頼された不動産会社の都合で、許可をしない場合があります。 
      
      
■売主様の事情とはなんですか?
                  ネットの広告で自宅がいろんなところに掲載されるのには抵抗がある、あまり世間に知られたくない、契約する方は自分が信頼している不動産業者と既にお付き合いのある方が安心、などの事情があります。
                  
      
      
■依頼を受けている不動産会社の都合とはなんですか?
     公開しなければ、依頼を受けている不動産会社が買い手を探すことを独占できます。
      
      
      
■未公開物件を知るには、どうすればいいですか?
                  
                  一般的には・・・
      不動産会社へ来店する
                  来店した場合の通常の流れは
                  (1)要望を聞かれる。
          ↓
                  (2) 個人情報(住所、氏名、電話番号等)を聞かれる。
          ↓
                  (3) 要望に合った物件を紹介される。
                  この段階で初めて、未公開物件を紹介してくれます。そのため、「自分で不動産会社に行かないと良い情報を紹介してもらえない」と思っている方も多いのではないでしょうか。
      
                  弊社の場合は・・・
                  ■ 住まい探しのお手伝いパートナーの登録を利用していただく
                  住まい探しのお手伝いパートナー登録をしていただくと、 未公開物件(弊社では全物件情報の約20%)を含めた全物件の情報データベースから、要望に合う物件を、コピュータがもれなくピックアップ、担当スタッフが情報を追加して、メールで送信いたします。
                   
                  ■ ご来店もOKです。 
                  もちろん、ご来店いただいた場合も、未公開物件をご紹介いたします。また、ご要望・ご事情を、しっかりとお伺いし、お客様が気づいていらっしゃらない物件など、ご要望に合った物件をご紹介いたします。